ICO作成ツール『断影結晶符転』の使い方
『断影結晶符転』は、画像ファイル(PNG, JPEG, BMPなど)からWindows用のICOファイル(.ico)を作成するツールです。以下に主な使い方を示します。
🖼️ 画像の選択
- 画像を選択 ボタンをクリックすると、画像ファイルを選択できます。
- 選択された画像はプレビュー領域に表示されます(256×256サイズに縮小表示)。
- 正方形でない画像を選んだ場合、警告が表示されます。
📐 サイズの選択
生成するアイコンのサイズをチェックボックスで選択できます。対応サイズは以下の通りです:
- 16×16
- 32×32
- 48×48
- 64×64
- 128×128
- 256×256
※初期状態ではすべてのサイズが選択された状態です。
⚙️ ICOファイルの作成
- 実行 ボタンをクリックすると、選択されたサイズに基づいてICOファイルを作成します。
- 保存先は元の画像と同じフォルダになります。
- ファイル名は
元画像名-YYYYMMDD-HHMMSS.ico
の形式で保存され、上書きを防ぎます。
📌 注意点
- 入力画像が正方形でない場合、歪んだアイコンになる可能性があります。
- 少なくとも1つのサイズにチェックを入れてください。未選択の場合は処理できません。
- ICOファイルの保存に失敗した場合は、ファイル形式やパスの確認を行ってください。
- ダウンロードzipファイルのパスワードは拡張子を除いたファイル名の下8桁(年月日)です。